明治18年開業の老舗『峠の釜めし』で有名なおぎのやから、期待のコラボ釜めしが発売!
現在公開中の映画『シン・エヴァンゲリオン劇場版』とタイアップした期間限定品。
『峠の釜めしエヴァンゲリオン初号機バージョン』
いつもの器ではなく、エヴァの初号機カラーを表現した益子焼の陶器で提供。
エヴァファンとしては是非GETしておきたいですよね^^
『峠の釜めしエヴァンゲリオン初号機バージョン』ってどこで買えるの??
通販でも買える?
販売期間はいつまで?
SNSの反響は?
『峠の釜めしエヴァンゲリオン初号機バージョン』について、気になることを調べてみました!
峠の釜めしエヴァンゲリオンはどこで買える?
初号機カラーの『エヴァ釜めし』は一体どこで手に入るのか?
限定販売と言われると気になりますよね!
販売店舗は?
販売店舗 | 販売時間(個数) | 販売時間(個数) |
荻野屋横川店(群馬県安中市) | 10:00〜 90個 | 14:00〜 90個 |
上信越自動車道横川SA店上り線(群馬県安中市) | 10:00〜 100個 | 14:00〜 100個 |
荻野屋長野店(長野県長野市) | 10:00〜 120個 | |
荻野屋GINZA SIX(東京都中央区) | 11:00〜 100個 | 13:30〜 100個 |
荻野屋 弦(東京都千代田区) | 11:00〜 100個 | 13:30〜 100個 |
荻野屋八幡山(東京都杉並区) | 11:00〜 200個 | 14:00〜16:00は閉店 |
発売初日の6月5日現在では、購入できる場所がかなり限定されています。
今後催事等での販売する場合もあるようです
新しい販売情報がありましたら、追記していきます^^
ネット予約や通販は?
峠の釜めし エヴァンゲリオン初号機ver.は、発売初日の6月5日現在では店舗販売のみ
通販での販売予定は無し
予約購入は不可
今のところは群馬・長野・東京での限定販売となっているようです。
その他のエリアの方にも購入できるチャンスが増えるといいですね!
新しい情報があった場合は、こちらに追記していきます^^
峠の釜めしエヴァンゲリオンの販売期間はいつからいつまで?
販売期間:2021年6月5日(土)~7月18日(日)※限定数量販売のため、なくなり次第終了
販売期間は1か月超と長めの設定ですが、規定数量に達した場合は早期終了となるそうです。
気になる方は早めにチェックしておくといいですね!
峠の釜めしエヴァンゲリオンの値段は?
商品名:峠の釜めしエヴァンゲリオン初号機ver.販売価格:1,500円(税込)
ちなみに通常版の釜めしは1050円(税込)
今回のコラボ釜めしの中身は、通常版の釜めしと同様です。
エヴァ釜めしが通常版と違うところは?
通常版との450円の差額、違いはなにか気になりますね^^
違うところは…

引用元:荻野屋HP
- エヴァンゲリオン初号機のオリジナル掛け紙
- エヴァンゲリオン初号機カラーを表現した益子焼の陶器
エヴァンゲリオンのプレミア価格といった感じですね!
峠の釜めしエヴァンゲリオンSNSの反響は?
エヴァファンの方から『かわいい』『買いたい!』等書き込みがたくさんありました。
しかし今回販売されるエリアが限定されているので、『遠すぎて買いに行けない><』という声もたくさん
販売エリアが拡大されるといいですよね!
峠の釜めしエヴァンゲリオンのまとめ
映画『シン・エヴァンゲリオン劇場版』とのタイアップで実現した、『おぎのや』とのコラボ釜めし
峠の釜めしエヴァンゲリオン初号機ver.
かわいい初号機カラーの釜めし、ぜひGETしたいですね^^
販売期間:2021年6月5日(土)~7月18日(日)
※なくなり次第終了
価格:1500円(税込)
販売制限:お1人様2個まで
販売店舗:
- 荻野屋横川店
- 上信越自動車道横川SA店上り線
- 荻野屋長野店
- 荻野屋GINZA SIX
- 荻野屋 弦
- 荻野屋八幡山
※通販・予約購入は6月5日現在なし
販売期間は長めの1か月超えですが、人気による早期完売もありそうですよね。
気になる方は早めにチェックしておきましょう!
そして釜めしを食べ終えた器は、再利用可能ですよ。
1合分のお米を直火でふっくら炊くことができます^^
おぎのやのHPでも紹介されていますので、ぜひ参考にしてみてください!