ファッションモデルとして世界で活躍する冨永愛さん、最近では息子さんがモデルデビューされたことでも注目されていますね。
現在も抜群のスタイルをキープされている冨永愛さんの身長体重が気になっている方も多いのでは?
また冨永愛さんがスタイルをキープする秘訣や、入浴、スキンケアの方法など知りたいことがたくさんありますよね。
冨永愛さんはスタイルキープのために、食事や運動、入浴方法、スキンケアなどさまざまな工夫をされています。
気軽に取り入れられる習慣もあるので早速ご紹介していきますね!
冨永章胤の父親は誰?! 空手の実力や高校・モデルデビューについても!
冨永愛の身長体重スリーサイズは?
冨永愛さんの身長体重、スリーサイズ等についてまとめました!
身長 | 179㎝ |
体重 | 約56㎏ |
BMI | 15.61(低体重) |
股下 | 92㎝ |
スリーサイズ | バスト81㎝、ウエスト61㎝、ヒップ88㎝ |
靴のサイズ | 25.5㎝ |
頭身 | 9頭身 |
身長については、日本人女性の平均が158㎝なので、平均より20㎝も高いことになります。
179㎝だと本人男性の中でも高いほうに入りますよね。
体重は、黒柳徹子さんに直接聞かれた際に答えていました。
179㎝女性が最も健康に過ごせるとされる標準体重は70.5㎏。
冨永愛さんの体重はそこからなんとマイナス14㎏です!
BMIを計算しても低体重となっており、以前モデルの瘦せすぎ問題が話題となった際には冨永愛さんも複数のファッションショーに出られなくなりました。
スリーサイズは81-61-88で、同年代女性の平均的なスリーサイズ83.1-64.5-89.1と意外と差がありません。
冨永愛さんは身長が平均より高いため、平均的なスリーサイズでもすらっと見えるのではないでしょうか。
靴のサイズは25.5㎝と大きめですが、9頭身と見てわかるように全体のプロポーションがとっても美しいですよね。
冨永愛スタイルをキープする食事方法は?
冨永愛さんは、スタイルをキープするために食事方法を工夫しているようです!
まずは、毎日三食決まった時間に食べること。
代謝の良い身体を作るためには欠かせないことのようです。
基本的には自炊していて、肉や野菜が多めになるよう心掛けているのだとか。
三食それぞれについて詳しく見ていきましょう!
まず、起床直後に高濃度ビタミンCのペースト状サプリを飲みます。
サプリの効果が出るように15分おいたあと、乳酸菌入りの青汁にノンアルコール甘酒を入れて飲みます。
固形物は、豆乳ヨーグルト、ヘンプシード、バナナ、プルーンペーストでした。
毎日同じものを食べているそうです!
昼食は基本サラダで、この日はピーツのピクルス、アボカド、赤玉ねぎのピクルス、マッシュルーム、トマトなど。
サラダだけでお腹いっぱいになるほどの量とのことなので、毎日十分な量の野菜を摂取できているんでしょうね♪
夕食は18時で、たんぱく質が中心になるようにしています。
この日の夕食は、豚の生姜焼き、キャベツの千切り、ひじきの煮物でした。
お米は食べないんですね!
お酒もたまにしか飲まないんだそうです。
21時以降に食事はとらないこと、夜に甘いものは食べないこと
を気をつけているそうです。
普段から、一汁三菜になるよう意識したり、サラダから食べるように食順を意識していて、なにより食べ過ぎないことが大事なんだそうです。
基本を徹底しているんですね!
また、発酵食品を食べるように気をつけていて、特に納豆やぬか漬けをよく食べるんだとか。
発酵食品が良いというのはよく聞きますが、脂肪の蓄積を防いだり、代謝を上げたり、便秘改善の改善にも効果があったりと、いいこと尽くし!
冨永愛さんは、フランスでのパン中心の食生活で疲れた身体を癒すために冷凍納豆やインスタント味噌汁を買って食べていたそうなので、思い出の食べ物でもあるのかもしれませんね。
ラーメンが大好きですが、年に2回しか食べないと決めているんだとか!
健康志向の生活を何十年も続けていても、ラーメンのようなこってりしたものも食べたくなるんですね。
ストイックに食欲をコントロールできるのがすごいなと思います!
また、食事代替法も取り入れているそう。
白米を酵素玄米、パスタを豆腐麺、焼きそばをトーカンスー(干し豆腐の麺)、カレーライスご飯をカリフラワーライスにするなど、カロリーの低いものに代替しているんだそうです。
自分の身体を作るものなので、人一倍食べるものには気を遣っているんですね!
ストイックに淡々と継続できるところも尊敬です!
冨永愛スタイルをキープするトレーニング方法は?
冨永愛さんがスタイルをキープするためにどんなトレーニング方法を取り入れているのか調べました!
冨永愛さんは、週3回トレーニングをしているそうです。
キックボクシング、ヨガ、ジムでのトレーニングを行っています。
自然に囲まれてヨガ、気持ちよさそうですよね♪
トレーニングの様子はインスタグラムに投稿されていて、おうちで真似できそうなものもありますよ♪
こちらはバランスボールを使ったトレーニング!
開脚トレーニングは、腰痛予防にもなるんだそうです!
トレーニングをしている姿も美しいですよね♪
ジムでは、ウェイトトレーニングもされているそうです!
ヒップアップのトレーニング動画も投稿されています!
こんなお尻の形を目指してがんばりたいですよね♪
モデルのお仕事のためには、体幹を鍛えるのが大事!
こちらの動画では、自分の身体への想いや毎日のルーティーンについても語っています。
また、ウォーキング欠かさず30分ほどしているそうです。
トップモデルのウォーキング、見かけたら虜になってしまいそうですよね♪
冨永愛さん直伝の、姿勢を正すトレーニングがあるので、こちらもぜひチェックしてみてください!
冨永愛が実践する入浴法やスキンケア!
冨永愛さんが実践する入浴法やスキンケアについてまとめました!
入浴に短くとも1時間はかかるという冨永愛さん。
まずは、メイク落としと洗顔を済ませます。
湯船に浸かるのは10分以内と決めているのですが、その理由は10分以上浸かると油が抜けて肌が乾燥してしまうからなんだとか。
湯船に浸かっている間は、首と肩甲骨のストレッチや舌の体操をしているそうです。
舌を天井に向けて突き上げるように出したり引っ込めたりを繰り返します。
これにより首筋をすっきりさせ、二重アゴ防止になるんだとか!
冨永愛さんのこの見惚れてしまうくらい美しい輪郭は、毎日のトレーニングの賜物なんですね♪
シャンプーにはスカルプブラシを使っていて、毛穴までしっかりケアしているんだとか!
使用しているスカルプブラシは、ukaのものだそうです。
ヘアトリートメントは3分間洗い流すのを待つのですが、その間にもう一度湯船に浸かっています。
頭皮ケアのために、ディープクレンジングもしているそうですよ!
また、スキンケアは入浴後すぐにおこなっていて、顔に20分、身体に20分もかけているのだとか!
ポイントは、コットンを使わず手でなじませること、すべての工程を連続しておこなうこと、化粧水が浸透するまでしっかり待つことだそうです。
これなら毎日のスキンケアに取り入れられそうですよね!
やはり面倒だと思う日もあるらしいのですが、やらないことで結果が出ないことが一番イヤなのだそう。
後悔しないためにも、毎日のケアは欠かさないんだそうです!
地道な努力を継続して、今のお肌があるんですね♪
冨永愛さんの「美の法則」という本には、冨永愛さんの美しさの秘訣が詰まっているので、ぜひ気になる方はチェックしてみてくださいね♪
まとめ
冨永愛さんは身長179㎝、体重約56㎏、スリーサイズ81-61-88でした!
スタイルをキープする食事方法は、毎日三食決まった時間に食べることや、発酵食品を意識して食べること、サラダから食べ始めることなどでした。
トレーニングは、キックボクシング、ヨガ、ジムでのトレーニングをしていて、特に体幹トレーニングに力を入れているそうです。
入浴には1時間ほどかけていて、スカルプブラシでシャンプーしたりヘアトリートメントを3分おいたりと丁寧にケアしていますが、肌の乾燥を防ぐために湯船には10分程しか浸からないんだそうです。
スキンケアは顔に20分、身体に20分かけていて、コットンは使わず手のひらで馴染ませることや、化粧水の浸透をしっかり待つことなどを気をつけているんだとか。
華やかなファッションモデルのお仕事の裏側には、毎日のたゆまぬ努力がかくれていたんですね!
39歳でまだまだ現役な冨永愛さんは、努力家でとってもストイックな中身も美しい女性でした♪