東京ディズニーリゾートの新サービスであるディズニープレミアアクセスは、アトラクションが少ない待ち時間で利用できる有料サービス!
料金や予約方法や実際の使い方など気になることもたくさんありますし、実際に利用された方の感想や口コミ評判も気になりますよね。
この記事では…
- ディズニープレミアアクセスとは?
- ディズニープレミアアクセスの料金はいくら?
- ディズニープレミアアクセスの購入方法は?
- ディズニープレミアアクセスの利用方法は?
- ディズニープレミアアクセスの注意事項やこんな時はどうなの?
- ディズニープレミアアクセスの利用してみた感想や口コミは?
東京ディズニーリゾートの新サービス、ディズニープレミアアクセスについて、気になることを調べてみました!
トイストーリーホテルの値段は一泊いくらで一番安い部屋は?宿泊特典や館内施設も紹介!
トイストーリーホテル予約方法コツや攻略法は?値段についても!
ディズニープレミアアクセスとは?いつから利用できるの?
ディズニーではファストパスやスタンバイパス等、いろんなサービスがありますよね。
今回の新サービスであるプレミアアクセスとはなにか、他との違いは何かをご紹介していきます!
ディズニープレミアアクセスのサービス開始はいつから?
ディズニープレミアアクセスのサービスの開始はいつから?
サービス開始日:2022年5月19日(木)~
これから夏休みシーズンに向けて入場者数も増えて混雑してきます。
長い待ち時間での混雑を回避するためにも、ディズニープレミアアクセスの利用者は増えていきそうですね。
ディズニープレミアアクセスの概要は?
ディズニープレミアアクセスとは、ディズニーランド・ディズニーシーのアトラクションを時間指定して利用できる有料のサービス。
例えば、美女と野獣”魔法のものがたり”を11:00に予約等、アトラクションを事前予約して利用できるため、少ない待ち時間で利用できる便利なサービスとなり計画的にアトラクションを利用することができます。
このサービスはパーク外からの予約ができないため、パークに入園後にアプリで予約することができます。
スタンバイパスとの違いはなに?
現在も利用できるサービスにスタンバイパスがありますが、今回の新サービスであるプレミアアクセスとスタンバイパスの違いが何かよくわからないですよね。
スタンバイパスは…
無料のサービスでスタンバイパスを取得したあとにアトラクションの列に並べる権利を取得できるというもの。
そのためスタンバイパスを取得したあとも、列に並んで待たないとアトラクションを利用できない為、混雑時には待ち時間が発生します。
スタンバイパスの取得がないと利用できないアトラクションもありますので、事前に確認が必要です。
プレミアアクセスは…
有料のサービスで、アトラクションの利用時間を指定して予約できるサービスのため、少ない待ち時間でアトラクションを利用することができます。
プレミアアクセスの予約がなくてもアトラクションを利用することは可能ですが、通常通り列に並んで待たなくてはいけない為、プレミアアクセスの予約がない場合は長時間待つ可能性があります。

ディズニープレミアアクセスの料金や対象アトラクションは?
少ない待ち時間で利用できるならぜひプレミアアクセスを利用してみたいですが、値段がいくらなのかも気になるところ。
料金:2000円(1アトラクション1回1名分)
※3歳以下は同行者がプレミアアクセスの購入をしていれば利用できます。
※家族で利用したい場合は、2000円×人数分の料金がかかります><;
スムーズにアトラクションを利用できるのは嬉しいけれど、家族なら人数分必要になるサービスなので、大きな出費になってしまいますね。
対象アトラクション:
東京ディズニーランド『美女と野獣“魔法のものがたり”』
東京ディズニーシー『ソアリン:ファンタスティック・フライト』
混雑緩和のため、今後は対象のアトラクションが増える可能性もあるかもしれませんね。
追加のアトラクションが発生した場合は、こちらに追記していきます!
詳細につきましては、東京ディズニーリゾートのアプリにてご確認ください^^

ディズニープレミアアクセスの購入方法は?
ディズニープレミアアクセスの予約には、東京ディズニーリゾートの公式アプリが必要!
まだ登録していない方は、こちらから登録しておきましょう!
→公式アプリの登録はこちらから
スマホを持っていなくてアプリが利用できない方については、のちほど別の方法をご紹介します^^
また2019年からディズニーランドとディズニーシーのエントランス付近のみで、フリーWi-Fiが利用できるスポットが設置されました!
ぜひ入園後のエントランスで予約することをおすすめします^^
アプリから購入する方法
①アプリの『プラン』から『ディズニー・プレミアアクセス』を選択します。
②購入する人数分のパークチケットを選択します。
※このとき紙のチケットがいる場合は、アプリの『スキャン』を選択して、パークチケットにある二次元コードを読み込みます。
※グループで来場されている場合、一緒にまとめてアプリから購入してください。別で購入すると同じ時間帯に利用できない可能性があります。
※同行者に3歳以下のお子さんがいる場合、パークチケットの認証は不要で利用できます。
③プレミアアクセスの予約をしたい施設を選択します。
(2022年5月現在では、ディズニーランドでは『美女と野獣“魔法のものがたり”』
東京ディズニーシーでは『ソアリン:ファンタスティック・フライト』のみ利用できます)
※完売のため予約できない場合がありますが、その場合は『取得できません』と表示されます。
④希望する時間帯を選択します。
※予約がいっぱいの場合は、『取得できません』と表示されるので、他の時間帯を選択してみましょう!
⑤予約内容(利用する施設・利用時間帯・取得数)を確認して確定をタップするとカード決済でお支払い処理がされます。
⑥アプリの『プラン』にて、予約の内容が表示されるので、再確認しておきましょう!
アプリ以外の方法で購入する方法
スマホをお持ちでない方など、アプリ以外の方法でもプレミアアクセスの購入は可能ですからご安心ください^^
東京ディズニーランドではメインストリート・ハウス、東京ディズニーシーではゲストリレーションで購入することができます!
またグループで予約したい場合、アプリではクレジットカードのみで決済することになります。
メインストリートハウスやゲストリレーションで購入する場合は、クレジットカード以外の支払い方法も可能です。
現金や電子マネー・デビットカード・プリペイドカード・東京ディズニーリゾート・ギフトカードでもお支払いができますので、カードを利用したくない方にもおすすめです。!

ディズニープレミアアクセスの利用方法は?
予約はできたけど慌てないように実際の利用方法についても知っておきたいですね!
①ディズニープレミアアクセスの予約時間にアトラクションに到着!
※遅刻厳禁※時間を過ぎると利用できないうえにキャンセル・変更もできません><
②プライオリティアクセスエントランスから入場します。
③アプリでディズニープレミアアクセスの二次元コードを表示させます。(時間になると表示できるようになります)
④アトラクション入り口の読み取り機で、二次元コードをかざして入場できます^^

ディズニープレミアアクセスの注意事項は?
これまでディズニープレミアアクセスの概要や予約・使用方法についてお伝えしてきました。
予約をする前や利用時にしっておきたい注意事項があります!
混雑時には予約ができなくなることもありますから、せっかく購入できたチケットが無駄にならないようにぜひチェックしておいてください^^
※天候や運営状況により中止になる場合は振替措置があるので、その場合はお近くのキャストの方にお尋ねください。
※時間変更やキャンセルはできません。返金もできないため購入時によく確認してから予約しましょう。
※遅刻は厳禁、指定時間を過ぎてしまうと利用できないので要注意です!この場合も変更やキャンセル・返金はできないので余裕をもって行動しましょう^^
※プレミアアクセスは発行数に限りがあるため、購入できない場合があります。発行状況はアプリで確認することができますのでチェックしてみましょう。
※グループで利用する場合、アプリで全員分まとめて予約をしましょう!別々で予約してしまうと、同じ時間帯に利用できないことがありますので要注意です。
※アプリの利用でWi-Fiを使用したい場合は、エントランス付近のフリーWi-Fiを利用しましょう。
※予約の時間帯にバッテリー切れでアプリの表示ができないと大変です><夜の時間帯の方はモバイルバッテリーを持参するなど、バッテリー切れに注意しておきましょう!
※万が一予約時間帯にアトラクションに行けず無効になってしまったとしても、通常の列に並んでアトラクションを利用することは可能です!混雑による待ち時間が発生する場合がありますので要覚悟ですね。
ぜひ遅刻しないように予約時間帯にアトラクションに到着してくださいね^^

ディズニープレミアアクセスのSNSの意見や利用してみた感想や口コミは?
実際にプレミアアクセスを利用してみた方の口コミや感想、SNSでのさまざまな意見も気になりますよね。
まだまだ開始されたばかりで実際に利用された方の声は少な目ですが、お金はかかったとしても、時間を有効に使えてよかったという口コミが多めかなと思いました。
遠方から楽しみに来る方や時間がなくやっと来れたという方なら、出費は痛いとしてもせっかくきたディズニーをスムーズに楽しめるサービスならぜひ利用したいですよね。
ただし今後利用者が増えてきた場合、プレミアアクセスを利用していても待ち時間が長くなってしまうこともあるのでは?
2000円を払う価値があるのか?と気になりますね。
今後も利用した方の情報を収集しながら、こちらでシェアしていきます^^
ディズニープレミアアクセスのまとめ
ディズニーの新サービス、ディズニープレミアアクセスについて、気になることをまとめてみました!
サービス開始日:2022年5月19日~
料金:2000円(1アトラクション1回1名分)
対象アトラクション:
東京ディズニーランド『美女と野獣“魔法のものがたり”』
東京ディズニーシー『ソアリン:ファンタスティック・フライト』
予約方法:ディズニー公式アプリまたは東京ディズニーランドのメインストリート・ハウス、東京ディズニーシーのゲストリレーションにて。
利用方法:エントランス入り口にて予約の二次元コードをかざす。
プレミアアクセスはパーク入園前に事前に購入することができません。
当日パークに入園後に予約可能となりますので、入園後にフリーWi-Fiが使えるエントランス付近で購入しておきましょう!
何度もしつこく言いますが、予約時間の変更やキャンセル・返金はできませんので遅刻には気を付けてくださいね。
実際にプレミアアクセスを利用してみた方の口コミや評判をチェックしてみましたが、別料金が発生したとしても、だらだら並んで時間がなくなるよりも1つでも多くアトラクションが楽しめるなら課金すべき!という意見が多めでした。
反対派の意見もありましたが、それぞれ別の価値観があるのは自然のこと。
プレミアアクセスを利用してみたい方へ、参考になったら嬉しいです^^
トイストーリーホテル駐車場の料金はいくら?利用時間やアクセス・トイレの有無も紹介!
ロッツオガーデンカフェの予約方法は?メニューや営業時間・料金も紹介!
