マツコの知らない世界
では絶品浅草グルメを紹介!
ゲストはお笑い芸人Wコロンでねづっちの元相方だった、神戸出身の木曽さんちゅうさん。
17年間浅草グルメ食べてきたという木曽さんちゅうさんが厳選した、おすすめの名店をマツコさんにプレゼン!
ディープな路地裏の名店から若者に人気の最新グルメ、全国の腕利きが集結した注目のお店まで。
カレーにラーメンにハヤシライスからデザートの抹茶スイーツまで盛りだくさん!
『浅草やばいわ!』とマツコさんをうならせたお店はどこなの?
ということで、マツコの知らない世界で紹介された浅草グルメのお店情報や口コミを紹介していきます^^
ぜひぜひ休日に浅草グルメを楽しんでみませんか?
オムマキ『デンキヤホール』
昭和な雰囲気がたまらないレトロな喫茶店デンキヤホールのおすすめの一品は、オムライスならぬ焼きそばを包んだオムマキ!
製麺所に二度蒸しした麺を特注しているとか。
この麺がモチモチ食感で絶品なのです!
店内には懐かしいパックマンのゲーム卓もあって、若い子は珍しそうに年配者は懐かしんで写真を撮るそうです!
漫画や雑誌もたくさんあって、居心地よくつい長居したくなってしまいそう。
お店の初代が電気屋さんを営んでいたことで、店名がデンキヤホールとなったそうです^^
店舗名 | デンキヤホール |
ジャンル | 喫茶店・和菓子 |
定休日 | 水曜日(祝日の場合は営業して翌日振替休業) |
営業時間 | 09:00〜21:00 ご飯ものは11:30〜 |
場所 | 住所:東京都台東区浅草4-20-3 |
電話番号 | 03-3875-2987 |
公式H P | https://www.denkiya-hall.jp/ |
おすすめ | オムマキ 700円 その他は、たまごサンド650円 ナポリタン700円 ゆであずき550円もおすすめ! |
デンキヤホールのオムマキの口コミは?
もつカレーライスのひととなり
店名のひととなりが気になっていましたが、意外なことに店主の名前『ひと』と『なり』をとって名付けたそうです^^
ひととなりのおすすめの一品はもつカレーライス
駅からは少々離れていますが、明るく入りやすい完全立ち飲みスタイルのお店です!
こちらは2018年に放送されたTBS『人生最高レストラン』で、相方のねづっちさんも紹介されていたお店。
おすすめのもつカレーライスは、見た目よりもスパイシーでもつがたっぷりだそうです^^
ひととなりのもつカレーライスの口コミは?
壽々喜園(すずきえん)の4種の抹茶餡だんご
言問通り沿いで観音様の裏のあたりにある壽々喜園(すずきえん) 浅草本店
世界一濃い抹茶ジェラートが食べられる!として、若い女性を中心に行列が絶えないお店。
修学旅行の学生や観光客にも人気のお店です!
こちらは静岡抹茶の老舗ななやとのコラボ。
抹茶ジェラートで有名なお店ですが、木曾さんちゅうさんがおすすめするのはお団子!
1本のお団子に、4種類の濃さの抹茶餡がとっても美味しくて病みつきになっちゃいます。
店舗名 | 壽々喜園 浅草本店 |
ジャンル | 日本茶専門店・甘味処 |
定休日 | 不定休 |
営業時間 | 11:00〜17:00(不定休) |
場所: | 住所:東京都台東区浅草3-4-3 |
電話番号 | 03-3873-0311 |
公式H P | http://www.tocha.co.jp/ |
おすすめ | 4種の抹茶餡団子(煎茶つき) 500円 |
壽々喜園(すずきえん)4種の抹茶餡だんごの口コミは?
来集軒(らいしゅうけん)のモヤシそば
大人も子供も嫌いな人はいないんじゃないかと思うラーメン。
こちらの来集軒はメニュー表など一切なしで、ちょっと入りづらいイメージかも。
オススメはもやしそば
たっぷりのあんかけに包まれたもやしが、中太ちぢれ麺に絡んでとっても美味しいそうですよ!
そしてシンプルな味付けのチャーハンもおすすめ。
マスターがチャーハンを飽きさせない粋な工夫を!
大きめにカットした玉ねぎがポイントだそうです^^
店舗名 | 来集軒(らいしゅうけん) |
ジャンル | ラーメン |
定休日 | 火曜日 |
営業時間 | 12:00〜19:00 |
場所: | 住所:東京都台東区西浅草2-26-3 |
電話番号 | 03-3844-7409 |
公式H P | なし |
おすすめ | もやしそば 900円 チャーハン900円 |
来集軒のモヤシそばの口コミは?
紅鶴(べにつる)のパンケーキ
2016年までは喫茶店だった紅鶴(べにつる)カウンターのみの店内で、普段は行列のできるお店
2017年からはパンケーキ専門店にリニューアルされました!
米粉を使ったふわっふわのパンケーキが人気のお店です。
木曽さんちゅうさんのオススメはベーコンと目玉焼き
塩気のあるベーコンとトロトロたまごが最高な逸品!
甘いスイーツ系のパンケーキも人気です^^
紅鶴パンケーキの口コミは?
翁そばのカレーそば
年季の入った外観にメニュー表がないこのお店は翁そば
畳のテーブル席は、昭和レトロを思わせる雰囲気。
こちらのオススメはカレーそば
もちもちの自家製太うち麺に、スパイスを炒ってから作るスパイシーなカレー!
これは食べてみる価値ありですね^^
店舗名 | 翁そば |
ジャンル | そば、うどん、カレーうどん |
定休日 | 日曜日 |
営業時間 | 11:45~15:00 16:30~19:30 |
場所 | 東京都台東区浅草2-5-3 |
電話番号 | 03-3841-4641 |
公式H P | なし |
おすすめ | カレーそば650円 |
翁そばのカレーそばの口コミ
マツコの知らない世界/浅草グルメ店舗情報のまとめ
マツコの知らない世界
で放送された、浅草グルメのお店をご紹介しました!
1908年創業の映画館『大勝館』は2013年に『ドンキホーテ』に。
1969年創業のボーリング場『楽天地浅草ボウル』は2021年6月に『ユニクロ』へ。
古き良き名店はそのままに、新しく変化する街の様子も楽しみですね!
木曾さんちゅうさんが厳選したお店はこちら!
どれも美味しそうでしたね^^
早速週末にお出かけしてみてはいかがですか?
デンキヤホール オムマキ 700円
ひととなり もつカレーライス 500円
壽々喜園(すずきえん)4種の抹茶餡だんご(煎茶つき)500円
来集軒(らいしゅうけん) もやしそば 700円
尾張屋 天ぷらそば 1300円
翁そば カレーそば 650円
売れ筋の関連商品
