12月15日に【ネット流行語100】の年間大賞2020の表彰式がありました!
ココで見事、ニコニコ賞を受賞したのが、
『たべるんごのうた』
◆『たべるんごのうた』って何?
◆歌詞は?
◆ニコニコ賞って?
ニコニコ賞を受賞した『たべるんごのうた』について調べてみました!
ネット流行語100とは?
そもそも『ネット流行語100』っていうイベントはなに?
これはIT関連企業であるドワンゴと、ネットベンチャー企業であるピクシブが、共同で企画しているイベントのこと。
1年でネットで流行した言葉を、上位100までリストアップして選考します。
ちなみに100選ぶのにも理由があるのです!
ドワンゴが提供しているオンラインの百科事典である『ニコニコ大百科』
ピクシブが運営するSNS『ピクシブ百科事典』
これらに共通するワード百(100)が賞の名前の由来となり、2018年より『ネット流行語100』というイベントが開催されることになりました。
そしてこのイベントは、今回が3度目の開催ということになります!
ニコニコ賞とは?
今回ニコニコ賞を受賞した『たべるんごのうた』
ではニコニコ賞ってどんな賞なのでしょうか?
ドワンゴが提供している日本最大級の動画サービスであるニコニコ動画。
この公式サイトのアンケートであるニコニコアンケートで、最も表を集めたワードに贈られるのがニコニコ賞
ちなみにニコニコ賞を受賞した『たべるんごのうた』は、総合第7位にもランクイン!


引用元:PR TIMES
たべるんごのうたって?
見事受賞した『たべるんごのうた』

引用元:ニコニコニュース
たべるんごのうたの制作者はバチさん。
アイドル育成ゲームである、【アイドルマスター シンデレラガールズ】
ココに登場するアイドル、辻野あかりさんをイメージして制作者バチさんが作られたそうです。
そして2020年1月11日に投稿された『たべるんごのうた』は、瞬く間に人気となり、再生回数もバンバンのびていきました。
ついついはまってしまう歌詞とリズム、伴奏をつけた関連動画までも登場しています!
たべるんごのうた歌詞は?
『たべるんごのうた』の歌詞は、山形のりんご農家出身である辻野あかりさんが山形のりんごを勧めるというもの。
曲のラスト部分には、辻野あかりさんのマスコットである『りんごろう』も歌詞に登場していますよ。
♬たーべるんごー たべるんごー
やまがたりんごをたべるんごー
おいしいりんごをたべるんごー
いっぱいたべるんごー(ンゴー)
たーべるんごー たべるんごー
やまがたりんごをたべるんごー
あーまいりんごをたべるんごー
もりもりたべるんごー(ンゴー)
こいつはりんごろう(ンゴー)♬
実際の歌と伴奏つきもご紹介!
これはハマりますねー!ついつい何度も聞いてしまいます。
ニコニコ動画らしい世界観も最高ですね。
たべるんごのうたSNSでの反響は?
今回の受賞に関してSNSでの反響をみてみました!
本家ニコニコ動画でも、たくさんのお祝いコメントが書き込まれていました!
おめでとうございます♡
たべるんごのうた/まとめ
ネット流行語100で総合第7位とニコニコ賞を受賞した『たべるんごのうた』
アイドル育成ゲームである、【アイドルマスター シンデレラガールズ】
これに登場する辻野あかりさんをイメージして作られた曲。
制作者はバチさんです。
山形のりんご農家である辻野あかりさんがりんごを勧める内容の歌詞で、独特の世界観をもつ曲調がついつい病みつきになる中毒性のある『たべるんごのうた』
早速動画を何度も見まくっていませんか?
今回の受賞を機に、『たべるんごのうた』に新たな発展もあるのかな?
ちょっと期待しています!
制作者のバチさん、受賞おめでとうございます。
ネット流行語100で見事受賞された、『たべるんごのうた』について調べてみました^^