わたらせ渓谷鐵道紅葉とは、群馬県の桐生市〜栃木県の日光市を走る「わたらせ渓谷鉄道」があり、自然を感じられるローカル線となっています。
窓がないトロッコ車に乗車することができれば、紅葉一面の絶景を楽しむことができちゃいます!
非日常を味わえるこのわたらせ渓谷鐵道で癒しの時間を楽しみませんか?
わたらせ渓谷鐵道紅葉の混雑状況は?
わたらせ渓谷鐵道紅葉の見ごろはいつ?
わたらせ渓谷鐵道紅葉のトロッコ予約方法は?
わたらせ渓谷鐵道紅葉の穴場スポットは?
わたらせ渓谷鐵道紅葉の周辺渋滞情報!
この記事ではわたらせ渓谷鐵道紅葉の混雑状況や紅葉の見ごろ、トロッコの予約方法や穴場スポット・周辺渋滞情報などお出かけに役立つ情報をご紹介していきます♪
わたらせ渓谷鐵道紅葉の混雑状況は?
わたらせ渓谷鐵道紅葉の混雑状況は例年10月下旬〜11月中旬が最も混雑する時期になっています。
しかし、紅葉が早めに終わりに近づくとそれに伴い混雑も緩和されるようなので、終わりごろを狙って行ってみるのもいいかもしれません。
そして、他の紅葉スポットと同様平日よりも祝日の方が混雑すること間違いなしとなっています。
時間的にはお昼近くの時間帯が混雑するようです。
紅葉の時期は混雑はつきものとなっていますので、トロッコに乗車したい方はこの後にもご紹介します、トロッコの予約をしておくことをお薦めします。
わたらせ渓谷鐵道紅葉の見ごろはいつ?
わたらせ渓谷鐵道紅葉の見ごろは例年
10月下旬〜11月下旬の間になっています。
だいぶ寒い時期での紅葉となりますので、着ていくものは少し厚手のものがお勧めです!
その年の天候によっても紅葉の状況は異なります。
最新情報などはTwitterなどで実際に行かれた方の日々の投稿からチェックしてみるのもいいですね。
わたらせ渓谷鐵道紅葉のトロッコ予約方法は?
紅葉を見に行くなら絶対トロッコに乗車したいですよね!
でも、みんな考えていることは同じですので、売り切れる前にトロッコの乗車券を予約しておきましょう!
トロッコの予約方法は整理券を購入することになります。
予約の開始は乗車日の1ヶ月前の午前11時からになりますので、自分が行く日にちから逆算して忘れずに整理券をゲットしましょう!
購入することができるのは、
◆相老・大間々・通洞の駅
◆JTB・東武トップツアーズ・日本旅行・近畿日本ツーリストの各支店
◆ローソン・ミニストップ
◆桐生市民活動推進センターゆい
◆東武日光駅・鬼怒川温泉駅ツーリストセンター
となります。
旅行会社によっては、別途手数料がかかったり、コンビニは1枚につき¥110かかります。
それぞれ枠が決まっていますので、1ヶ所で売り切れになっていても、他の方法を試してみるとまだ券が残っていることもありますので、諦めずにトライしてみてくださいね!
わたらせ渓谷鐵道紅葉の穴場スポットは?
わたらせ渓谷鉄道に乗車していれば紅葉を楽しむことができますが、絶景ポイントが何ヶ所かありますので、紹介していきます♪
まずは、
途中下車することで、みることができる穴場スポット
大間々駅〜徒歩6分
◆「高津戸峡」からの景色
◆水沼駅〜本宿駅の間
こちらは乗車しながらみることができる穴場スポットとなります。
紅葉がとっても綺麗と人気のスポットとなっています。
◆沢入駅〜原向駅
こちらも乗車しながらみることができるスポットで、紅葉がとても綺麗にみることができるスポットとなっています。
わたらせ渓谷鐵道紅葉の周辺渋滞情報!
例年紅葉の時期になると混雑をするわたらせ渓谷鉄道紅葉ですが、周辺の道路も渋滞をします。
渋滞まで予定時間に入れていないと、トロッコの乗車時間に間に合わない!なんて悲しいことも起きかねません!
また、紅葉を見終わった後の帰宅する車で渋滞し、帰るのが遅くなってしまったりしますので帰宅時間にも注意してくださいね!
やはり渋滞に巻き込まれないように早めに現地につき、早めに帰宅するのがおすすめです!
まとめ
わたらせ渓谷鉄道紅葉2022の混雑状況ですが、紅葉の時期は平日でも混雑するようです。
最も混雑する時間帯はお昼近く、紅葉の見ごろは10月下旬〜11月下旬。
だいぶ寒い時期になりますので、羽織るものは少し厚手のものがおすすめになります。
紅葉をみることもできるトロッコの予約方法は乗車する日の1ヶ月前の午前11時〜予約開始。
予約することができるのは老・大間々・通洞の駅、JTB・東武トップツアーズ・日本旅行・近畿日本ツーリストの各支店、ローソン・ミニストップ、桐生市民活動推進センターゆい、東武日光駅・鬼怒川温泉駅ツーリストセンターになります。
紅葉を綺麗に見れるお勧めの穴場スポットは「高津戸峡」からの景色、水沼駅〜本宿駅の間、沢入駅〜原向駅となっています。
周辺渋滞情報ですが、例年道路の渋滞があるようなので、早めの行動をして混雑回避をしましょう!
短い期間で楽しめる紅葉をぜひ体験してみてくださいね♪