京都の祇園に店舗を構える、ヨネムラザストア祇園のよねむらオリジナルクッキー。
京都の素材を使用したオリジナリティあふれる斬新なクッキーで、テレビでも度々紹介されている人気のクッキー缶ですが、お値段もなかなかの高級品。
贈答品としても人気のオリジナルクッキーですが、個性的な味としても評判で検索しているとまずいとという口コミもあったため、美味しいのかどうか評判も気になりますよね。
この記事では、ヨネムラザストア祇園のオリジナルクッキーの口コミや販売店や通販情報。
気になるお値段や賞味期限についてご紹介します!
楽天ランキングで上位のおすすめクッキーを探してみるならこちらから
よねむらクッキーの口コミ評判は?まずいの美味しいの?
京都の素材を斬新なセンスで手作りした、12種類のフレイバーが楽しめるオリジナルクッキー。
クッキーといえば甘いお菓子を想像しますが、よねむらクッキーは甘いだけではなく、いろんな味が楽しめる個性的なクッキー。
美味しいのまずいの?って、購入するか迷ってしまったり気になる方もいるはず。
そこで実際に購入された方の口コミや評判について調べてみました!
SNSでは美味しい!今まで食べたクッキーで断トツに美味しい!って高評価な口コミがたくさんありました!
美味しいって高評価が多数ある一方で、個性的な味であまり好みではない!といった声もいくつかありました。
七味のきいた辛めのクッキーや、ジンジャーやチーズ胡椒などの塩気のあるクッキーは、お酒のお供に合いそうですが、好みが分かれそうな気もしますね。
自分で食べるのか贈答品として誰かにプレゼントするのか、贈る相手の好みを考えてあげると良さそうですね!
とは言え、テレビなどのメディアでも紹介されることが多いクッキーなだけに、私も食べてみたい!と思うのも当然ですね。
ヨネムラのクッキーは、オリジナルクッキーだけでなく、トリュフを使ったクッキーも人気です!
個性的なクッキーを楽しんでみたい方におすすめのクッキーのようですね^^
よねむらクッキーには、京都の名店の味もアクセントになっています。
老舗茶舗『丸久小山園』のお抹茶
鳴海屋の『ぶぶあられ』
清水『七味家本舗』の七味
地産地消で地元の味がアクセントになっているのも素晴らしいですね。
よねむらクッキーはどこで買えるの?販売店舗・百貨店も!
よねむらは京都祇園のクッキーですが京都以外でも買えるの?東京や楽天など通販サイトでも買える?って気になりますよね。
どこで買えるのか百貨店など販売店舗について調べてみました。
よねむらクッキー販売店舗
店舗名:ヨネムラザストア祇園
住所:京都市東山区新橋通大和大路東入2丁目
営業時間:12:00~17:00
定休日:月曜日
電話番号:075-708-5133
店舗名:新門前米村 住所:京都市東山区新門前通花見小路東入梅本町255
営業時間:12:00 〜 12:30 17:30 〜 18:30
定休日:火曜日・水曜日
電話番号:075-533-6699 店舗名:ヨネムラザストア(東京:日本橋髙島屋S.C内 新館1階) 住所:東京都中央区日本橋2丁目5-1 営業時間:10:30-20:00 定休日:日本橋高島屋HPにてご確認ください
電話番号:03-6262-3151
調べてみたところ実店舗は京都に2軒と、東京では日本橋高島屋内で1軒のみとなっていました。
大丸や伊勢丹・楽天などでは販売していないようです。
ヨネムラザストアのHPには
店頭でも販売いたしております。
品切れになることもございますので、お電話でのご予約をお勧め致します。
このように、事前に電話で予約をしてからの購入をお勧めしています。
人気のクッキーなので売り切れるのが早いのかもしれませんね。
実店舗でのご購入を希望の方は、来店前にお電話でお問い合わせしてみるとよさそうです^^
よねむらクッキーは通販でお取り寄せできる?
なかなか店舗に行けないという方には、通販でお取り寄せできるのかも気になるところですよね。
ヨネムラクッキーはオンライン販売をしています!
インターネットは苦手という方には、FAXでも注文ができるようです!
こちらのリンクより→専用のFAX用紙を印刷してから注文用紙に必要事項を記入して、FAXにて注文してみてください。
FAX番号: 075-708-5134
残念ながら楽天やAmazonなどの通販サイトでは販売がありませんでした。
楽天やAmazonで美味しいクッキーを探している方は、こちらからどうぞ^^
楽天で人気のクッキーはこちら→楽天クッキーランキング
Amazonで人気のクッキーを探すならこちらから→Amazonでクッキーを探す
よねむらクッキーの賞味期限は?どれくらい日持ちする?
手作りクッキーということで、賞味期限やどれくらい日持ちするのか気になるところ。
オリジナルクッキーも冬トリュフクッキーも、美味しくいただける賞味期限は製造日から30日だそうです。
高温多湿な場所を避けた冷暗所で保管、お店のHPでは冷蔵で冷やして食べるとバターの風味が感じられて美味しい!と書かれていました。
30日日持ちするようなら、贈答品としても良さそうですね。
よねむらクッキーの値段は?
高級クッキーと噂されているのでお値段も気になるところ。
オリジナルクッキー:5500円(税込み)
よねむら冬トリュフクッキー:8900円(税込み)
クッキーとしては、なかなか手が出しづらい価格かもしれません。
おうち時間のお楽しみや自分へのご褒美用、または大切な方やお仕事等の手土産として贈ると喜ばれるかもしれませんね。

よねむらクッキーの口コミや販売店舗まとめ
京都祇園のよねむらクッキーについて、口コミや評判を中心に調べてみました。
テレビなどのメディアでも多数取り上げられている名店の高級クッキーですが、七味や胡椒など塩気や辛みのある個性的なフレイバーも楽しめるクッキー缶。
斬新な味わいで好みが分かれるところですが、高評価でこれまで食べた中で1番と仰る方が多く感じられました。
実店舗では京都や東京の日本橋でしか購入できませんが、オンライン販売もされいるので全国どこからでもお取り寄せできるのがいいですね^^
よねむらクッキーもおすすめですが、楽天で購入できる人気クッキーのランキングも参考にしてみてください^^→クッキーランキング
売れ筋の関連商品

弁才天のフルーツ大福の日持ち・賞味期限は?通販お取り寄せ・値段や口コミも調査!
クルミッ子の切り落としのカロリーは?どこで買える?販売店舗や値段・口コミも!