LINEの友達にLINEでサクッとプレゼントが贈れる便利なLINEギフト。
コンビニ払いにしようとしたらコンビニ支払いが選択できない><って悩んでいる方はいませんか?
LINEギフトでスタバ送りたいんだけど、コンビニ払いじゃ出来ないの??
— わかまろン (@WaaakmZ) September 1, 2020
LINEギフトの支払い方法はいくつかありますが、クレジットカードや電子マネーでの支払いではなく、コンビニで支払いをしたいという方もいますよね。
この記事では…
コンビニ払いができる商品とできない商品がある?
コンビニ払いの支払い期限や送料手数料は?
LINEギフトをコンビニで支払う方法について、気になることを調べてみました!
スタバのLINEギフト700円を使い切る方法は?メニューやカスタム・有効期限やお釣りについても!
LINEギフトのウェルカムクーポン90%オフはいつまで使える?上限金額やおすすめギフト!自分で使えるのかも調査!
目次
目次
LINEギフトをコンビニで支払う方法は?
LINEギフトの支払い方法はいくつかあり、ドコモやau・ソフトバンク等のキャリア決済や、PayPay・LINE Payなどの電子マネー、クレジットカードの他にコンビニ払いも可能!
現金で支払いたい方ならコンビニ払いを希望する人も多いですよね。
しかしすべてのコンビニで対応しているわけではないので、LINEギフトの支払いに対応している店舗をチェックしておきましょう!
LINEギフトのコンビニで払い対応店は以下4店
①ローソン
②ファミリーマート
③ミニストップ
④デイリーヤマザキ
各コンビニで支払いの方法が異なるので、それぞれのコンビニでの支払い方法をご紹介します!
ローソンとミニストップの支払い方法
ローソンとミニストップでの支払いは、店内にある端末Loppiを利用します。
①Loppiのトップ画面にある左側のボタン各種番号をお持ちの方を選択。
②14ケタのお客様番号を入力します。
③4ケタの確認番号を入力したら次へを選択します。
④支払い内容を確認したらはいを選択して、30分以内に印刷されたレシートを持ってレジにて現金でお支払いします。
※支払い後は領収書となる「取扱明細兼領収書」を受け取り保管しておきましょう。
取扱明細兼領収書」が領収書となります。
ファミリーマートの支払い方法
ファミリーマートで支払う場合は、店内の端末Famiポートを利用します。
①Famiポートのトップ画面にある代金支払いを選択します。
②各種入力画面に進むを選択。
③番号入力画面に進むを選択。
④企業コード5桁20020を入力します。
⑤8から始まる注文番号12ケタを入力。
⑥支払方法の確認画面が出たら、現金を選択。
⑦支払内容を確認して問題がなければ、確認を選択します。
⑧FamiポートからFamiポート申込券が発行されたら、30分以内にレジで支払いましょう。
※支払い後は領収書となる取扱明細兼受領書を受け取り保管しておきましょう。
デイリーヤマザキの支払い方法
デイリーヤマザキでのLINEギフトの支払いはレジでの対応になります。
①レジで店員にオンライン決済をしたい旨を伝えます。
②レジ操作後に入力画面が表示されたら、オンライン決済番号を入力します。
③支払い内容が表示されたら内容を確認します。
④表示内容が正しければ、確定ボタンを押します。
⑤商品代金を現金で支払えば完了です。
※支払い後はレシートの領収証を必ず受け取って保管しておきましょう!
LINEギフトはコンビニ払いができる商品とできない商品がある?
LINEギフトはすべての商品をコンビニ払いできるわけではありません。
なんでコンビニ払いできないの?!と思っている方が多いのは、以前コンビニ払いができたからなんですね。
LINEギフトは大きく分けて2つのカテゴリーになっていて、1つはeギフトと言われるタイプでもう1つが商品を発送するタイプのギフト。
その中でeギフトを言われている商品は、2018年5月にコンビニ払いでの決済サービスを終了してしまった為、現在はコンビニでの支払いができなくなっています。
以前できたのになんで?!と思っている方が多いのは、きっと以前にeギフトをコンビニ払いで購入したことがあるからかもしれませんね。
コンビニ払いができないeギフト対象ショップはどこ?
実際にどの店舗がコンビニ払いできないのか、一覧にまとめてみました。
これらの店舗でLINEギフトを贈りたい場合、コンビニ払い以外の決済方法でお支払いすることになるので注意が必要です!
・アフタヌーンティー・ティールーム
・一蘭
・上島珈琲店
・KA・RA・DA factory
・ケンタッキーフライドチキン
・サーティワン アイスクリーム
・サンマルクカフェ
・Soup Stock Tokyo
・スターバックス
・PEACH JOHN
・日比谷花壇
・ファミリーマート
・フライングタイガー コペンハーゲン
・ミスタードーナツ
・MINISTOP
・モスバーガー
・ローソン
これらのショップでLINEギフトを贈る方は、コンビニ払い以外の決済方法を選択することになるので、あらかじめ支払い方法を確認しておきましょう!
LINEギフトのコンビニ払い支払い期限や送料手数料は?
LINEギフトの支払いをコンビニ払いに指定した場合、支払いの期限は3日後まで!
支払い期限の具体的な日時については、LINEギフトを購入時にコンビニ払いを指定すると表示されます。
画面に従って支払い期限内にお支払いを完了させましょう!
またドコモやauなどの携帯電話代の支払いと一緒にLINEギフトの支払いを済ませることができる便利なキャリア決済の場合、決済手数料として別途5%の手数料が発生します。
ではコンビニ払いの時は手数料や送料は発生するの?
コンビニ払いでは手数料の発生はありません!
商品の送料は、商品代金に含まれているので別途送料が発生することもありません!
したがってコンビニ払いの場合には、LINEギフトに表示されている価格だけをお支払いすればOKです。
LINEギフトのコンビニ払いまとめ
LINEギフトの支払いをコンビニ払いにする方法について調べてみました!
以前はコンビニ払いができたeギフトは、2018年5月からコンビニ払いのサービスが終了しています。
eギフトを贈ろうと思っている方は、別の決済方法を選択して購入しましょう!
コンビニ払いの支払い期限については、購入から3日後まで。
コンビニ払いでは商品代金以外の決済手数料や送料は発生しませんので、LINEギフト購入時に表示されている商品の値段だけをお支払いすることになります^^
LINEギフトは年々進化していて、ギフトのジャンルや商品数もかなり増えています。
クレジット決済や電子マネーが苦手という方なら、ぜひコンビニ払いができるギフトを検討してみてくださいね!