【PR】本ページには広告を含む場合があります

家事

夕飯を時短で作る17のコツや裏技を紹介!働くママ必見の今日からできる時短術!

投稿日:2022-08-08 更新日:

子育てをしながら仕事をしているママは、仕事から疲れて帰ってきて急いで夕飯の支度をするのは正直面倒ですよね。

食事の支度には献立を考えたり買い出ししたり、下ごしらえに調理に後片付けとやることがいっぱい!

 

ホンの少しの工夫で毎日の夕飯作りが楽になるような、時短方法やコツをまとめてみたので一緒に実践してみませんか?

効率よく時短で夕飯を作れるようになれば、子供との時間や自分の自由な時間も確保できるようになるので、寝る前のつかの間の時間も好きなコトをして楽しめるようになりますよ^^

お仕事しながら子育てを頑張るママさんのために、夕飯を時短で作るコツや裏技をご紹介していきますね!



夕飯を作る前にできる時短のコツ!

夕飯を時短で作る為には、作っている時だけじゃなく、作る前に時短の為のひと工夫をするのも大事です^^

冷凍野菜やカット野菜を活用する

最近はスーパーに自然解凍するだけで使える野菜やあらかじめカットされていてすぐに炒められるような野菜が豊富にそろっていますよね。

採れたて新鮮な野菜を使いたい気持ちは分かるけれど、そこに拘っていては時短も難しので、まずは時短を意識していきましょう^^

カットする工程を省きすぐに調理に取り掛かかるだけでもかなり時短できますし、まな板や包丁を洗う工程もなくなるので超便利です!

特に私が使うオススメの野菜は…

・揚げなす

時短で夕飯を作るときに揚げ物なんてしていられませんが、手間をかけたような美味しさが冷凍で味わえるので便利です。

解凍してめんつゆと大根おろしをかけるだけで一品できますし、定番の麻婆茄子やトマトソースに入れてパスタにしても子供が喜びますよ。

・キノコ類

最近ではしめじの石づき部分がカットされているものが販売されています。

切る手間も省けてサッと料理に使えるので便利ですよね。

そしてキノコ類は冷凍することで細胞が壊れて酵素が働き、うまみや栄養価が増えるので購入後冷凍保存しておくのがオススメですよ!

 

切る作業はまとめてする!

メイン、副菜、汁物などで使用する野菜やお肉、魚はあらかじめ切って保存しておくことで効率よく作業できます。

豚汁やカレーの野菜をまとめてジッパー袋に入れて保存しておくと、すぐに調理に取り掛かれます。

何度もまな板を出さずに済むので、作業スペースも確保できて調理もしやすくなりますよ。

スーパーでお肉やお魚など購入したときに入れたビニール袋を活用して、カットしたものをそれぞれビニールに入れておくことで、ボールやお皿を洗う手間も省けます^^

お肉や魚は味付けをして保存しておく

食材の買い出しをして冷凍保存をする前に、お肉や魚に味をつけて冷凍しておきましょう!

こうすることで調理をする際に調味料を計っていれる手間も省けますし、漬けておくことで味もしみ込みおいしくなります。

私がよくする下味冷凍は…

・プルコギ風炒め

牛肉とにんじん、玉ねぎを調味料の入ったジッパー袋に入れて冷凍し、調理中にニラを加えて炒めれば完成します。

辛い調味料を入れなければ子供も食べられて旦那さんにも喜ばれるスタミナ料理です!

・ブリ大根

事前に漬けておいたブリ大根を朝から冷蔵庫に移して解凍しておき、帰宅後に水を入れて煮るだけで手間をかけたような味になりますよ。

お肉や魚と一緒に野菜もいれて調味料につけておくと、味が染みやすく簡単に調理ができるのでオススメです。

 

夕飯を作っているときにする時短のコツ!

事前準備だけでなく、夕飯を作るときにできる時短のコツをご紹介していきますね^^

加熱不要な副菜を作る!

時短料理でも品数が多くなれば食卓も豪華になりますし、見た目もお腹も満たされますよね。

わざわざ煮込み料理や揚げ物などしなくても、加熱しないで食べられる副菜があれば、簡単でラクに品数も増えて超時短できます!

加熱調理が不要なものでオススメ副菜は…

  • 酢の物
  • 冷奴
  • カプレーゼ
  • ちくわやさつま揚げなどの練り物

もずく酢に薄切りのキュウリを加えたり、冷奴に薬味をのせて食べるラー油をかけたり。

トマトにモッツァレラチーズとバジルを加えてオリーブオイルと塩コショウをかけるだけ!

ちくわやさつま揚げをカットして生姜醤油でいただいたり、マヨネーズやドレッシングとあえるのも簡単でおすすめです。

メイン料理の煮込み中などにサッと用意しておくといいですね。

作業の順番を工夫する

時短で食事の時間をむかえる為には、時間のかかるものから先にとりかかりましょう!

お米の炊飯は時間がかかるので、一番初めに取りかかりましょう。

次に野菜のカットがすべて済んだら時間のかかる煮込み料理やスープなどを先に作り始めておくといいですね。

炊飯や煮込み料理中に簡単にできる副菜を作れば、かなり効率よく調理できるので作業の順番を工夫することが大事です!

加熱時間の短縮に電子レンジをフル活用!

じゃがいもやにんじん、大根などの硬い野菜は味がしみ込むまでに時間がかかってしまいます。

先にカットした野菜を耐熱皿に入れて電子レンジで数分加熱してから調理するだけで、調理時間が超時短できてあっという間に味のしみた料理が完成します♪

そして夏は火を使って料理するのが億劫になりますから、電子レンジだけで作れるレシピを活用するのもいいですね。



電気圧力鍋を使用する!

電子レンジ以外にも、電気圧力鍋で調理するのもオススメです。

朝の隙間時間に調味料と食材を入れておきタイマーをセットしておくだけで、手の込んだ煮込み料理が帰宅後にすぐ食べられます。

電気圧力鍋を使ったおすすめのメニューとしては・・・

  • 手羽元のさっぱり煮
  • おでん
  • ビーフシチュー
  • カレー など

お肉が柔らかくなり子供でも食べやすいので好評ですし、なにより帰宅してご飯さえ炊いておけばすぐに食べられるのが最大のメリット!

この頃の電気圧力鍋は自動調理メニューも豊富なので、1台持っているだけでかなり時短料理のレパートリーが増えますよ^^

 

 

時短グッズを活用する!

あっという間にみじん切りができるグッズが、ニトリや300円ショップなどで売られています。

時間のかかるみじん切りが簡単にできるので、このグッズだけでもかなり時間の節約ができてオススメです。

離乳食作りにも活躍するハンドブレンダーは、大根おろしを作るのがとっても簡単で超便利です!

他にも時短できる便利グッズはたくさんありますので、ぜひ取り入れて使うことで時短していきましょう。

 

 

鍋やフライパンは2つ同時進行で調理する!

慣れるまで同時進行するのは大変かもしれませんが、慣れれば誰にでもできるようになりますよ。

鍋で汁物を作ったり煮込み料理をしながら、フライパンでは炒め物をするなど同時に二品調理していくとかなり時短ができます。

火加減に注意しながら作業しましょう!

自分でやらない時短のコツ!

いろいろな時短方法がありますが、究極のズボラ法なら『自分で頑張らない時短方法』を実践しましょう!

ネット宅配を利用して買い物時間を時短する!

ネットスーパーならスマホでいつでも注文ができて自宅に配送してくれるので、買い物に行かなくて済むので買い物時間を時短することができます!

働いているママさんだけでなく子供が小さい方や高齢の方にも、重いものを玄関先まで運んでもらえるのでオススメです。

またこの頃は食事の宅配サービスもたくさんありますので、無農薬野菜などこだわりたい方なら宅配サービスに申し込むのもいいかもしれません。

こまめにスーパーへ買い出しに行くのにも時間がかかりますし、休みの日にまとめて買い出しに行くのも荷物が重たくなり大変です。

そして家族との休日も買い物に時間がとられるのも嫌ですよね。

送料等かかってデメリットと思う方もいますが、時間を節約できたぶん家族との時間が増えるなら、メリットと捉えることもできますよね^^



ミールキットを頼む

ミールキットはあらかじめカットしてあり、献立が考えられているのですぐに調理に取り掛かれるのでとっても時短できます!

ミールキットなら普段自分が作らないような献立のレパートリーが増えるので、一度試してみる価値はありますよ。

メーカーやキットの内容にもよりますが、電子レンジで調理するだけのものや、フライパンで炒めるだけなど簡単で失敗なく美味しい料理ができます。

献立を考える時間も食材のカットなど下ごしらえする時間も不要、これだけで十分時短できていると思いませんか??

私も定期的に購入している【kit Oisix(きっと、おいしっくす)】はお試し購入もできるので、一度試してみる価値はありますよ^^



買ってすぐに食べられるお惣菜やパウチの副菜を利用する!

食事の支度は365日休みなし!

毎日手の込んだ料理を作るのは大変ですし、体調不良や疲れて何もしたくない時もありますよね。

そんな時はスーパーのお総菜やパウチの副菜をフルに活用して時短しちゃいましょう!

スーパーのお総菜でも旦那さんや子供が好きな揚げ物なら喜んでもらえるしラクできるし一石二鳥。

とんかつだけ買ってきて親子丼にアレンジするのもよし、天ぷらだけ買ってきて天丼や天ぷらうどんにするのもOK!

毎日頑張っているからこそ、たまには手抜きも必要です♪

子供にお手伝いをさせる!

時短のためには子供も巻き込んでお手伝いしてもらいましょう。

火や包丁はまだ怖くてさせられなくても、お箸やお皿を並べてもらうことはできますよね。

お腹が空いていれば早く食べたいし、手伝ってくれること間違いなし!

ごはんを食べた後はお皿を下げてもらったりするだけでも助かりますよね。

お手伝いの習慣が身について子供のためにもいいことなので、無理なく実践してもらってたくさん褒めてあげましょう。

 

 

子供を野菜好きに育てる!

子供の好き嫌いが多いと料理のレパートリーが少なくなったり、子供用だけ別で用意したりと時間も手間もかかります。

好き嫌いなく食べてくれることは、実は料理の時短にもつながるんですね!

体調不良で買い物に行けない日は、残り物の食材で調理する日もありますよね。

そういった時でも好き嫌いなく食べてくれたら、献立に悩む時間もなくなります。

苦手な野菜があったとしても、調理法や味付けを変えるだけで克服できるケースも多々あります。

ぜひお子さんの野菜嫌いがなくなるようにお料理頑張りたいですね^^

休日にやりたい時短のコツ!

平日は仕事から帰って寝るまでの数時間でやること満載。

平日に時短調理をするためには、休日の隙間時間を利用して時短のための作業をしておきましょう。

あらかじめ1週間分の献立を決めておく!

毎日帰宅後にメニューを考えているとそれだけで時間がかかります。

あらかじめ1週間分の献立を考えておくだけで、買い物も調理の段取りもスムーズに行えます。

献立が決まっていれば、買い出し中に無駄なものを購入しなくなるので、節約術としても有効ですよ^^

レシピ本やレシピサイトを参考にする!

今はたくさんのレシピ本やレシピサイトに時短で簡単に作れるレシピが掲載されていますよね。

時短料理の作れるレシピ本やレシピサイトを活用することで、レパートリーの幅も広がります。

家族に「またこれ?」と言われないように、休日に探して献立に入れておきましょう!

 

 

休日に常備菜を作っておく

作り置きも面倒ではありますが、休日のご飯作りと一緒に、常備菜を数品作っておくだけで平日の帰宅後に超時短ができます。

平日にラクするためにも、ゆっくり時間のとれる休日を活用することで、時間のゆとりだけでなく精神的な余裕もできますよ

^^

まとめ

仕事をしながら家事に子育てに忙しくしているワーキングマザーにとって、平日仕事から帰ったあとにする毎日の夕飯作りはとっても憂鬱なものです。

夕食作りの時短を心がけるだけで、子供との時間や自分の自由時間を増やすことができるので、出来ることから少しづつ実践していきましょう。

最近では時短調理ができる便利な家電やレシピなどがたくさんあるので、どんどん活用していきましょう。

時間にゆとりがあると精神的な余裕も生まれますし、、毎日のごはん作りも頑張ろう!って気持ちになりますよね。

ぜひ時短のコツや裏技を活用し、忙しいママさんに少しでもお役にたてたら嬉しいです♪



-家事

Copyright© Maimaiの気になるオススメ情報!毎日がRainbow days 365 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.