トイストーリーホテルは、2021年4月にオープンしたトイストーリーの世界観を感じられるデザインやサービスが魅力的なホテル。
開業から2年経った現在でも、まだ予約がとりづらい人気ホテルで、予約がとれずに苦戦する人が続出です!!!
ついに本日お披露目! 2022年4月5日(火)開業「東京ディズニーリゾート・トイ・ストーリーホテル」。おもちゃの世界に入り込んだかのようなホテルを、ひと足お先に編集部がお届け。#トイストーリーホテルhttps://t.co/EZqxmjwSw4 pic.twitter.com/67ANhImRId
— 【公式】OZmall編集部(オズモール) (@OZmall) March 29, 2022
泊まってみたいけれどトイストーリーホテルの値段は一泊いくらで最安値はいくらなのか?
家族で行けば出費も大きい、やはり宿泊代の値段がいくらなのか気になりますよね。
この記事では…
トイストーリーホテルの値段は一泊いくら?
トイストーリーホテル最安値の予約サイトやお部屋は?!
トイストーリーホテルの宿泊特典!
トイストーリーホテルの館内施設が気になる!
トイストーリーホテルの値段について気になることを調べてみました!
ディズニーチケットの子供半額はいつまで?値段や払い戻し交換・お得な買い方も紹介!
夏ディズニーの持ち物リスト!暑さ対策や日焼け予防・ずぶ濡れ対策の必需品もご紹介!
トイストーリーホテル予約方法コツや攻略法は?値段についても!
トイストーリーホテルのギフトプラネット予約方法は?営業時間やグッズ・口コミや注意事項も紹介!
ディズニープレミアアクセスとは?料金や購入方法・利用方法や注意事項も紹介!
ディズニーハロウイン2022はいつから?仮装OKな期間やキャラクターやルールと注意事項も!
楽天トラベルでトイストーリーホテルの空きをチェックするならコチラ


目次
トイストーリーホテルの値段は一泊いくら?料金のしくみも解説!
公式サイトの宿泊料金を独自に調査したところ、1泊の料金は25500円~59000円でした。
トイストーリーホテルの宿泊料金の仕組みは、『お部屋のタイプ・希望宿泊日(オフシーズン・繁忙期など)・宿泊人数・お部屋からの眺望』 これらの条件によって異なります。
お部屋のタイプやシーズンによって価格が大きく異なるため、お2人なのかご家族4人なのか、平日なのかGWやお盆などのハイシーズンなのかなど、ご利用条件によって一人当たりの宿泊料金もだいぶ違ってきます。
また料金は1室あたりの料金となるので、2人よりも3人、3人よりも4人で泊まる方が一室当たりの料金が安くなるというものです。
各予約サイトによっては、1人あたりの料金として表示されているものもありますので、ご自身でご予約前に確認してみてくださいね!
お部屋予約の価格の違いとなるポイントは…
- 予約の日にち(平日・休日・閑散期・イベント時やハイシーズン)
- お部屋のタイプ(スタンダード・スーペリアタイプ)
- お部屋からの眺望(パーシャルビュー・ベイビュー・スクエアビュー)
- 各旅行会社予約サイト(クーポンやキャンペーンによる値引きなど)
トイストーリーホテルは日本のディズニーでは初のモデレートタイプ。
ミラコスタなどのデラックスタイプと、セレブレーションホテルのバリュータイプの中間くらいの規模がトイストーリーホテルになります。
価格は抑えたいけれどお部屋での滞在も楽しみたいという両方の願望を叶えられる理想のホテルです!
料金もデラックスタイプのホテルとバリュータイプホテルの間をとった感じです。
お部屋のタイプは3タイプ!
スタンダード575室とスーペリアルーム20室の合計595室!
さらにスタンダードとスーペリアの中にも、お部屋の眺望が東京湾側なのかとか、3人まで宿泊可な広さなのかなど、カテゴリー分けされたお部屋タイプとなっており、それぞれ料金が異なります。
お部屋からの眺望は以下の3タイプ。
ベイビュー・パーシャルビュー・スクエアビューとなっています!
スクエアビュー・パーシャルビューって何?お部屋タイプの説明はこちら!
ベイビュー:東京湾を望めるお部屋タイプ
パーシャルビュー:ベイサイドステーション側で建物によって視界が遮られているお部屋タイプ
スクエアビュー:中庭のトイフレンズ・スクエアを眺めることができるお部屋タイプ。
滞在中のお部屋からの眺望を重視される場合は、断然スクエアビューのお部屋がおすすめです^^
お部屋からトイフレンズスクエアを眺められるなんて贅沢すぎますね!
スクエアビューじゃなくてもいいけど、窓からの眺めが建物で遮られてるのは嫌、東京湾側の眺めがいいなという方はベービューがおすすめです!
お部屋からの眺望は気にせず、お部屋と館内で楽しめて料金が控えられるほうが良い!という方には、パーシャルビューのお部屋が一番お得でおすすめです^^
各旅行代理店からの予約がお得!
トイストーリーホテルは東京ディズニーリゾートの公式ページからも宿泊予約はできます!
しかし、旅行代理店からの予約だと各社ポイントを利用できたり、旅行代理店各社でキャンペーンやセールをしていることもありますので、ご予約時によってどの予約サイトからが一番お得なのかは異なります!
普段のお買い物を楽天でされている方なら、ポイントを使ったり貯めたりできる楽天トラベルがおすすめです^^
|
またJTBでは航空券や新幹線・レンタカー付のプランもありますよ!
どちらのサイトから予約するのがお得か、ぜひ以下の一覧からチェックしてみてください!
どこの旅行代理店も現在はほぼ満室で、たまにキャンセルによる空室があるくらい。
現在公式サイトでは、宿泊日の3ケ月前同日11:00から前日20:59まで新規予約受付が可能、宿泊予約をとるコツをチェックしてからチャレンジしてみてくださいね。
予約のコツについてはこちら↓↓↓
トイストーリーホテル予約方法コツや攻略法は?値段についても!
また現在は満室だらけで予約が取りづらいトイストーリーホテルですが、そこで現在穴場なのがディズニーランドホテルやミラコスタ!
これまでは予約が難しかったですが、現在はトイストーリーホテルに人気が集中しているせいか、ディズニーランドホテルもミラコスタもアンバサダーホテルも以前と比べると比較的予約がとりやすくなりました!
トイストーリーホテルも行ってみたいですが、あえて今が穴場のチャンスかもしれませんね!
|
|
|
トイストーリーホテル最安値のお部屋は?!
トイストーリーホテルは全ての客室がスタンダードタイプに統一したホテル。
他のオフィシャルホテルと比べれば、かなりお安く泊まれそうですよね。
私が見つけた最安値は楽天トラベル!
スタンダードルームの2人利用時の最安値が8455円(9300円税込み)
スタンダードルームの3人利用時の最安値が8455円(9300円税込み)
スタンダードルームの4人利用時の最安値が6819円(7500円税込み)
スタンダードルーム(ベイビュー)の4名利用時の最安値が6932円(7625円税込み)
スタンダードルーム(スクエアビュー)の4名利用時の最安値が6932円(7625円税込み)
オフィシャルサイトでは1泊の料金は25500円~59000円という情報もありますので、楽天トラベルで貯めたポイントなどが利用できれば、かなりお得に泊まれるということがわかりますね。
各旅行代理店のサイトをチェックしても、やはり目玉商品として販売中ですがどこも満室となっていました!
最安値で宿泊したいけれど空きがないのは人気の証拠!
キャンセル等により突然空きができることもありますので、こまめにチェックしておくのが良さそうです!
トイストーリーホテルのバケパずっと空き情報見てるんだけど
ちょこちょこキャンセル出てるので
狙ってる方いたらまだ諦めずにチェックしてたらワンチャン取れるかもですよ!!!!😳😳— かなぴー🦖🌼 (@kana_kyouryu) January 25, 2022
宿泊料金についてはこんな投稿も見られました!
トイストーリーホテルの宿泊料金ってもう公表されてるのね🤔 pic.twitter.com/KXBvAzcM7a
— Toy Story Mania! (@Flying_Tossers) January 21, 2022
ちなみに他のオフィシャルホテルのスタンダードタイプのお部屋の値段は・・・
トイストーリーホテルの予約が集中している今、他のオフィシャルサイトの予約が穴場でもあります!
ぜひこの機会に他のオフィシャルホテルに滞在してみてもいいですね^^
お部屋タイプ | 部屋数 | 定員 | 料金 |
スタンダードルーム(スクエアビュー) | 143室 | 大人1~4名 | 29000円~54000円 |
スタンダードルーム(パーシャルビュー) | 5室 | 大人1~4名 | 25500円~52500円 |
スタンダードルーム | 261室 | 大人1~4名 | 26500円~53500円 |
スタンダードルーム(ベイビュー) | 162室 | 大人1~4名 | 27000円~54000円 |
スタンダード・アクセシブルルーム | 3室 | 大人1~3名 | 27000円~50500円 |
スタンダード・アクセシブルルーム(スクエアビュー) | 1室 | 大人1~3名 | 27000円~51000円 |
スーペリアルーム | 2室 | 大人1~4名 | 32000円~58500円 |
スーペリア・アクセシブルルーム | 2室 | 大人1~4名 | 32500円~49500円 |
スーペリアルーム(スクエアビュー) | 16室 | 大人1~4名 | 32500円~59500円 |
トイストーリーホテルはお預けでもお泊りディズニーは楽しみたい!という方なら、じゃらんパックがおすすめ!
新幹線や飛行機の予約も一緒にできて、フライトやJRの時間も選べるので全国どこからでのアクセスでも簡単に予約ができちゃいます。
ぜひチェックしてみてください!
楽天トラベルでトイストーリーホテルの空きをチェックするならコチラ
トイストーリーホテルの宿泊特典!
トイストーリーホテルに宿泊する人だけのスペシャルな特典は何か、気になりますよね!
特典1パークチケット
ホテルのチェックイン日~チェックアウト日まで宿泊ゲスト1名につき1日1枚購入可能!(添い寝の子供分も含む)
例えば1泊2日の滞在でしたら、チェックイン日にディズニーランドのチケット・チェックアウトの日にディズニーシーのチケットと2枚を確実に購入できるんです(人数分)
パークチケットがホテル内で確実に購入できる宿泊者特典は最高ですね^^
特典2ランドリー
宿泊者専用のコインランドリーが3階にあります!
汗をかく夏場や荷物が多くなる冬場も、洗濯や乾燥ができたら手荷物が減って助かりますよね。
とくに小さな子供連れには嬉しいコインランドリーですが、有料のサービスなのでご注意ください!
特典3お荷物サービス
舞浜駅を出てすぐ左手にある東京ディズニーリゾート・ウェルカムセンター。
こちらに荷物を預けたら、ホテルに無料で運んでくれるサービスバゲッジデリバリーサービスを利用できます!
宿泊用の荷物をホテルまで持っていかなくて済むので、そのままパークに直行できますよ^^
またお帰りの時には、ホテルに預けた荷物を東京ディズニーリゾート・ウェルカムセンターで受け取れるステーションデリバリーサービスが便利!
有料のサービスですが、遊び疲れているところにお土産や荷物を運ぶのはしんどいですよね。
そしてホテルから自宅まで荷物を運んでもらいたい場合は、ホームデリバリーサービス
の利用がおすすめ!
家族人数分の着替えやたくさんのお土産など、当日持ち運ぶ必要がない手荷物がある場合は、ホームデリバリーサービスを利用するといいですね^^
トイストーリーホテルの館内施設は何がある?
トイストーリーホテルの館内にどんな施設があるのか気になりますよね。
早速ご紹介していきます!
ロッツォ・ガーデンカフェ
2階にあるレストラン、ロッツオガーデンカフェでは朝食と夕食が楽しめます!
ブレックファーストは朝 6:30~10:00まで、ディナーは 18:00 ~21:00まで。
営業時間は変更となる場合があるので、事前に確認し予約しておきましょう。
ロッツォガーデンカフェの予約方法は?営業時間や料金・メニューも紹介!
ロッツォガーデンのメニュー…
ロールケーキとグリーメンのパンかわいい😙😙 pic.twitter.com/Vya7LVDJeH— あやちゃん➼4/14.15🛥🏰 (@D_s0417n) March 2, 2022
ギフト・プラネット
2階にあるギフトプラネットでは、ホテルをイメージしたグッズや東京ディズニーリゾートのグッズが購入できるショップ。
宿泊者しかホテル敷地内に入れないため大きな混雑とはならない気がします。
また当面の間は事前予約制となっているようなので、ショップの利用をしたい方は事前予約をしておきましょう。
ギフトプラネットの予約方法についてはこちら↓↓↓
トイストーリーホテルのギフトプラネット予約方法は?営業時間やグッズ・口コミや注意事項も紹介!
東京ディズニーリゾート・トイ・ストーリー・ホテル内にある「ギフト・プラネット」にて初のグッズ販売‼️
4月5日より、ギフトプラネットにてトイ・ストーリーホテルモチーフのグッズが販売されます。https://t.co/vqi3Ytvi2O#TDR_now #TDR_MD #ディズニー pic.twitter.com/40rIKYTaU5
— DisneyTraveler★ブログ更新中(MaihaMania) #DISTRA (@DisneyTicketFP) February 3, 2022
ショップ・トゥギャザー
2階にあるショップトゥギャザーは小さなコンビ二といった感じのお店。
ソフトドリンクやお菓子・日用品や紙おむつなどのベビー用品を販売しています。
医薬品の販売はないので、常備薬を持参したり近隣の薬局を利用しましょう。
メダリオンメーカー
2階にあるメダリオンメーカーは、記念品としてホテルオリジナルのスーベニアメダルを作ることができますよ。
開業したばかりのホテルですから、まだ持っている人は少なくて希少ですね^^
現在は期間限定のスーベニアメダルが3種類!
バス・ボービープ・ロッツォの期間限定メダルがゲットできるのは今だけですので、ぜひぜひ記念に作ってみてはいかがですか?^^
しかしメダルの作成は時間がかかるようで、実際に作った方は人が並んでいない朝イチがおすすめ!と言ってる方がいましたよ。
貴重な滞在時間を無駄にしないように、空いてる時間を狙って楽しんでみてください!
喫煙室
トイ・ストーリーホテルは全館禁煙になっています。
愛煙者の方はロビーフロアの2階にある喫煙室を利用しましょう。
ベビーケアルーム
赤ちゃん連れの方は絶対知っておきたいベビーケアルーム。
授乳やおむつの交換をする場合は、2階のベビーケアルームを利用しましょう^^
ランドリールーム
3階には宿泊ゲスト専用の有料コインランドリーがありますよ。
入室にはルームキーがないと入れないので、安心して利用することができますね!
汗をかく夏の時期や手荷物が多くなる冬場も、コインランドリーで洗濯ができると荷物が少なく済んで助かりますね^^
トイフレンズ・スクエア
中庭にはトイフレンズスクエアといって、ウッディやボー・ピープなどのキャラクター像が並んでいます!かわいいのでついつい写真をたくさん撮ってしまいそうですね^^
トイストーリーホテルの中庭、トイフレンズスクエア、隣りのホテルオークラから盗撮(笑) pic.twitter.com/mnQBaQKRdk
— あゆむ エンディコット (@romanee_contiki) March 13, 2022
スリンキー・ドッグパーク
ホテルのエントランス正面にはゲームボードをイメージした広場があります。
スリンキードッグパークには、バズやジェシーのキャラクター像が設置されています^^
トイストーリーホテルのスリンキードッグパーク。 pic.twitter.com/FxPAblhTR0
— ペガサス(PGS) (@Hks77HBfefLxwIb) March 20, 2022
まとめトイストーリーホテルの値段は一泊いくら?
映画のトイストーリーが見事に再現されたかわいいホテル、トイストーリーホテルの値段について調べてみました!
泊まってみたいけれど宿泊料金は抑えたい><
今は予約をとるのも困難な人気ぶり、最安値での予約をするのは非常に厳しそうですね。
公式サイトだけでなく、各旅行代理店でもお得なチケット付きパッケージがありそうなので、こまめにチェックしておくのがよさそうです!
予約に関する攻略記事についてはこちらを参考に見てみてくださいね^^
トイストーリーホテル予約方法コツや攻略法は?値段についても!
新しい情報が入り次第こちらに追記していきます!
ぜひぜひ最安値での宿泊予約ができますように^^
ディズニープレミアアクセスとは?料金や購入方法・利用方法や注意事項も紹介!
トイストーリーホテル駐車場の料金はいくら?利用時間やアクセス・トイレの有無も紹介!
ロッツオガーデンカフェの予約方法は?メニューや営業時間・料金も紹介!